晴のち曇
参加人員  79名 (スタッフ 10名含)
2020/11/14訂正 78名 →79名

二三日前より降り続いた雨も早朝に上がり格好のウォーキング日和となった、コロナ対策の為、検温と各種スタンプのシール化とグループ歩行で、参加人員により、1グループ25名、2グループ25名3クループ28名の3グループに分けての歩行となった。途中の大師橋上で丹沢山塊さの薄雲を通して久々の富士山の雄姿が見られた。又 従来は羽田飛行場を離着陸する飛行機が頻繁見られたが、今回は飛行機の姿が見られなかった、コロナの影響であろうか寂しい限りである。
尚 不動尊巡りのスタンプ帳が 今回と次回(11月22日高幡不動尊)のスタンプ3回を含めて、26回以上になるスタンプ帳は次回の表彰の為に回収された。

風雨 (台風14号接近中)
参加人員  18名 (スタッフ 8名含)

前線を台風が刺激し、二三日前からの風雨の中での、ウォーキングであった、そのためコースを短縮して実施となった。
短縮コース:登戸駅→登戸第一公園→登戸稲荷神社→光明院→長念寺→多摩天体観測所→多摩区役所→向ヶ丘遊園駅
登戸稲荷神社の彫刻・コテ絵がみごとであり、晴れた日にじっくりと鑑賞したかった。
各寺院とも季節柄、銀杏の実が落下しており、それが雨に打たれて若干寂しかった、
このコースは多摩区歴史散策のコースであり、晴れた日に再度挑戦すべきである。

晴 
参加人員 131名 (スタッフ 11名 実習生 3名 含)
132名→131名 2020/10/09 訂正

コロナ対策として、受付での 検温・体調聞き取りがされていた、三密を避けるため、参加スタンプの捺印がシールを配布に代えていて、集団歩行から各グループ20名のグループ歩行であった。前回までの危険レベルの暑さから、秋風を含む爽やかな風ですこぶる快適なウォーキンキングであった。
せせらぎ館から出発し、多摩川を多摩水道橋で渡り、川沿を上流へと途中で日活撮影所の看板・彫刻の道で九体のモニュメントを見て、児童公園て解散式を行い、多摩川原橋で多摩川を渡り、矢野口駅で流れ解散となった。