晴時々曇り
参加人員 100名  (スタッフ 11名含む)

今回も、コロナ対策として3組のグループ歩行となった。今回の集合場所の二ヶ領せせらぎ館前には、東京方面のウォークから緊急事態宣言により急遽多摩川周辺のウォークに変えたKWA川崎とダブルブッキングにより、集合場所を登戸駅階段下へ切り替えての受付となった、直接二ヶ領せせらぎ館に来た人も数人いたようであったが、大した混乱もなく、KWA川崎が出発後に、そこで簡易出発式を行った。一組と二組との距離が長くなり、前の組が見えなくなって、一時道を間違えたがすぐに、正しい道に引き返した、先頭のスタッフが残り、道案内に立つたほうが良いのではと思われた。五ヶ村緑地では、つつじを含めた花々が咲き誇っていた。等覚院のつつじは盛を過ぎたため、等覚院へ行くのを止めた、コースとなった。東高根森林公園で一次解散となり、そこで昼食をとる参加者もいて、約半数の方が解散となった。久地駅までは約1.6㌔を休憩無しのウォーキングであった。

雨時々曇り
参加人員 58名  (スタッフ 12名含む)

雨のため、三山(山田富士・池辺富士・川和富士)をめぐる予定であったが、二山(池辺富士・川和富士)へとコース短縮となった。今回は20周年記念としての為とミニ富士めぐりにちなみ、受付時に、『富士さぶれ』のクッキーが渡された。登山記念として池辺富士では登山者にクッキーがわたされ、川和富士では『20周年記念ミニ富士登頂ウォーク登頂証明書』が渡された。


参加人員 85名  (スタッフ 10名含む)

今回も、コロナ対策として3組のグループ歩行となった。集合時には晴れて放射冷却により、肌寒かったが、簡易出発式を行った隠れ谷公園を出る時は、だいぶ暖かくなり、ウインドブレーカーを脱いで歩く事となった。麻生川沿いを過ぎ、片平川の分岐点を右折し、片平川沿いに上流へ歩き、富士見橋を渡った。川崎フロンターレの練習グランド前までは、長い緩やかな上り坂があり、途中で数回の休憩を取った、それをすぎると、広袴公園までの急坂を滑らないように注意して下った。そこからは、鶴川駅まで、真光寺川沿いを自由歩行となった。今日は半日のウォーキングであったが、ウォーキンに最適な陽気であり、もっと歩きかった。