集 合:午前9時(受付午前8時30分より) JR新横浜駅北駅前広場(JR横浜•新東急•新相鉄•市営地下鉄ブルー線) (新東急•新相鉄線案内無)
解 散:午後1時頃 センター南駅(市営地下鉄ブルー&グリーン) 当会会員総会1時30分頃
コース:JR新横浜駅北駅前広場〜浜鳥橋〜日産スタジアム(トイレ)〜鶴見川〜大熊川〜新大熊橋〜折本橋交差点〜あじさい緑道〜JA横浜農協「ハマッ子」(買物トイレ)〜大塚原交差点〜茅ヶ崎公園(昼食)~正覚寺(紫陽花寺・参拝)〜センター南駅

あじさいの見頃を迎え美しい花が梅雨時期雨にうたれ癒される場所とJA農協で新鮮野菜の購入とダブルの楽しみを堪能できるウォークです。
JR新横浜駅北駅前広場から移動し鳥山川にかかる三角橋手前を左折し、浜鳥橋を渡橋し日産スタジアムのEゲート前 でトイレ休憩後(ここから5,6km先までトイレがありません)鶴見川の亀の甲橋を渡り直後左折し、鶴見川大熊川の河川管理境界を越え、そのまま大熊川沿いを歩行し港北産業道路を横断します。
ほどなく第三京浜道路高架下を抜け大熊橋手前の川沿いで列詰休憩となります。
その後新横浜石川線の折本橋交差点横断後、川沿い右側に真照寺先で大熊川を離れて東方農業専用地内に入ると左側に見事なあじさいが見とれて進むとJA横浜交流センターに到着します、そこで新鮮横浜ヤサイ直売所"ハマッ子"でお買い物・トイレ休憩となります。
JA前の中原街道を北へ進み大塚原交差点を経て茅ヶ崎公園で昼食と午後からは正覚寺で境内あじさい鑑賞し、地下鉄センター南駅前で解散となります。
かわさき歩連の会員さんはそのまま総会となります。(第23回総会)

集 合:午前9時(受付午前8時30分より) 新百合ヶ丘駅南口デッキ広場(小田急小田原•多摩線)
解 散:午後1時30分頃 新百合ケ丘駅(小田急小田原•多摩線)
コース:新百合ヶ丘駅南口デッキ広場〜山口白山公園(トイレ)〜山口台南交差点〜茶臼山緑地〜おつ越し山〜淨慶寺(参拝)〜あさおふれあいの丘(トイレ)〜麻生川〜恩廻公園(トイレ)〜月讀神社(参拝)〜籠口の池公園〜白山神社(参拝)〜むじなが池公園(昼食)〜鶴亀松公園〜新百合ケ丘駅

川崎市麻生区小田急多摩線から6月で半世紀を迎える新百合ヶ丘駅での集合です。
多摩丘陵の豊かな自然を残し「ウォーキングと長寿の町」柿生の里の 散歩道として知られている人気のあるコースを歩きます。
新百合ヶ丘駅南口デッキ広場で受付後山口白山公園(トイレ)で出発式、スポーツセンター入口交差点右折直進し尻手黒川道路を横断、歩道の無い道に直ぐ右折と左折を繰り返し階段を昇り切ると尾根道は茶臼山緑地ここは昔徳川家康が鷹狩り興じて感慨に耽ったと伝えられた場所の看板の先を左折、美山台住宅地を通り抜け階段を上り急な階段を下ると柿生トンネル跡を又、上り階段をここがおつ越し山脇を通り右側はアジサイが咲き誇る淨慶寺の裏山を下がると妙楽寺境内です。
境内は多種多彩な羅漢像があり心を癒して下さい。
寺を後に仲村橋を渡りあさおふれあいの丘でトイレ・休憩後、麻生川沿いを南下して恩廻し公園で休憩後、亀井橋前の信号を横断、幼稚園•保育園前先を左折、月読神社参拝(お楽しみ階段)となります。
参拝後は、歩きにくい階段を下り不動橋を渡り籠口の池公園を経由して閑静な住宅街を通り抜け、白山神社が正面に自由参拝後、緑地からむじなが池公園(多目的広場)で昼食です。
午後は右側ゴルフ練習所がバスの車庫に様変わりを横にみて鶴亀松公園で解散式駅までは緩やかな上り坂のふれあい緑地を通り駅は直ぐ。

集 合:午前9時(受付午前8時30分より) 東口駅前通公園(JR京浜東北•鶴見及び京急線鶴見駅3分)
解 散:正午頃 川崎大師公園(京急大師線川崎大師駅10分)
コース:東口通駅前公園(トイレ無し)〜鶴見神社(参拝)〜潮鶴橋〜潮田公園(トイレ)〜日東浜公園〜日東緑道〜小田公園(トイレ)〜小田栄駅前〜大島第一公園(トイレ)〜観音通り〜大師公園(一次解散・昼食)~川崎大師境内〜駅(流れ解散自由)

今年は弘法大師大開帳奉修の年で十年目に限って授与される[赤札]は、無量の高徳を授かり、又、罪障消滅して遍く利益が得られるばかりでなく一旦危急に面した場合にもあらたかな霊感があらわれると、古くから伝え信じられています。

今回は、この企画で歩けを実施します。小さな公園から出発(トイレ無)し隣の鶴見神社で参拝鶴見川にかかる潮鶴橋を渡り潮田公園に立ち寄りトイレ・列詰め後、潮田銀座通りを南下、大東町「交」を横断、左折し日東浜公園内から鶴見区と川崎区の区境の日東緑道を四季折々の草木が途中グリンハイツの敷地内を通り抜け小田公園でトイレ・休憩します。
公園内を通り抜け下町を小田通りは車に注意して小田栄駅は、JR南武線の支線の踏切を渡ると右側に3月にオープンした商業施設の「LICOPA川崎」の横を通り大通りを横断直進、大島町歩道橋の手前右折大島第一公園でトイレ後、池藤橋交差点を左折し、観音堂手前を左折、観音通りで大師方面に歩き大師公園クジラ広場で昼食です。
授与される方は、
公園で一次解散になりますので、その後川崎大師境内で時間まで並んで本堂に入り、護摩祈祷を受けます。
尚、本堂には靴を脱ぎますがビニール袋は配布されます。
※ 赤札授与期間 ※
令和6年5月1日(水)から31日(金)迄の1か月間です。
毎日午前6時・9時30分•11時で午後1時・2時30分4時です。
5月20日のみ7時又、5月22日(水)の2時30分以降護摩祈祷無し。
5月31日(金)は最終午後1時。