集 合:午前9時(受付午前8時30分より)せせらぎ館前広場 (JR南武・小田急線登戸駅10分)
解 散:午後 1時20分頃 武蔵小杉駅南武線北口(JR南武・横須賀線・東急東横・目黒線)
コース: せせらぎ館前→ニケ領用水→川崎市緑化センター(トイレ)→稲荷神社→久地駅前→久地さくら公園→~ふれあい公園(トイレ)→久地円筒分水→男女参画センター(トイレ)~大石橋→二子坂戸緑道→上家内橋→常楽寺(参拝・マンガ寺)春日神社→等々力緑地(昼食)→こすぎ公園→武蔵小杉駅

多摩川さくらウォークが中止されまして、今年は、桜の開花が季節変動で早いようですが、川崎の桜の名所は数多かれど、その中から選定しまして、ニケ領用水のさくら等々力緑地の桜にスポットを当ての歩けです。
集合場所も桜で、桜まつりですと混雑しますが、二ケ領用水沿いに八幡下橋より歩き緑化センターで休憩です。
稲荷神社まで桜三昧の並木道、之より桜はなくなりますが、ニケ領用水沿いのさくら公園で一休み後、横土手跡を通り右側は分量樋跡です、運が良ければ花筏が見られます。
ふるさと公園で休憩後、円筒分水を見学、桜が残っていれば撮影スポットです。
休憩後用水沿いを歩き参画センターでトイレ・列詰します。
これから先に桜はありませんが用水沿いに歩き、旧流路跡の二子坂戸緑道で休憩です。
南下して上家内橋より常楽寺(マンガ寺・春日神社)参拝して等々力緑地広場で昼食です。
午後はこすぎ公園経由して武蔵小杉駅迄案内です。

集 合:午前9時(受付午前8時30分より)川崎駅中央改札東口駅前広場(京浜東北・南武・東海道及び京急線は3分)
解 散:午後1時頃 天空橋駅(京急羽田線)
コース:川崎駅中央改札東口駅前広場→稲毛公園→六郷橋→六郷神社(参拝)→八幡塚公園(トイレ)→六郷水門→本羽田公園(トイレ)→大師橋→殿町第二公園(昼食)→ソラムナード→スカイブリツジ→天空橋駅

多摩川は山梨県塩山市が源流で全長138kmの一級河川。今回河口付近に新しい多摩川スカイブリツジは3月末完成予定です。下見時は工事中ですが遠方より見て今と昔の共存する風景が新鮮です。
六郷橋を渡り、六郷神社(創建は古く平安時代1,057年・東六郷にある社で六郷一円の鎮守)へ、参拝後、多摩川の左岸を歩き本羽田公園(トイレ)へその後、大師橋を渡り東京から東神奈川に渡り、右岸の桜並木の堰堤を河口に向かい、先にブリッジに通じる道ソラムナードを散歩しながら眺めます、長さ675mのスカイブリッジを渡り、羽田空港側の緑道を散歩、離着陸する飛行機を見ながら天空橋駅へ向かいます。

集 合:午前9時(受付午前8時30分より) 江田駅前広場(東急田園都市線)
解 散:正午頃 宮崎台駅(東急田園都市線)   (昼時間設定無し)
コース:江田駅前広場→横山医院前→小黒谷戸→本通り→荏田宿→常夜灯→不動の滝→宿之入公園(トイレ)→うとう坂→皆川家前→峠の茶屋交差点→鷺沼公園(トイレ)→大山街道→宮前「交」→宮崎台駅

江戸から七里の江田宿(江田駅)から出発直ぐ旧道を本道より横山医院は里親斡旋発祥の地を(写真・パネル)を小黒谷戸から荏田宿の案内板経由で常夜灯から下宿庚申塔・早渕川沿い不動の滝と急階段で不動堂を参拝後、宿之入公園で一休み(トイレ)後、中川の交差点を横断、本日のハイライトのうとう坂を登り、皆川家は旧馬継場です。少し上がって下ると峠の茶屋交差点を横断又登り坂後、鷺沼公園(トイレ)です。
大山街道峠唯一の超えは終わり尾根道の有馬・宮前を通り宮崎台駅で解散です。
峠手前で運が良ければ富士山・大山・丹沢等が眺められます。