集合:午前9時(受付午前8時30分より)溝の口駅前デッキ広場(東急田園都市線・JR南武線)
解散:午後1時40分頃 生田ビジターセンター前(JR南武線登戸駅20分・小田急線向ヶ丘遊園駅15分)
コース:溝の口駅前デッキ広場→溝の口南公園(トイレ無)→久地円筒分水→久地梅林公園→多摩川パークゴルフ場(トイレ)→川崎市緑化センター(トイレ)→喜津根坂(キツネザカ)→森林公園北口→けやき広場(昼食)→等覚院入口交差点→さくら公園(トイレ無し)→尾根道→生田緑地ビジターセンター前(解散式)→駅(流れ解散)

溝の口駅より大山街道を通り、溝の口南公園で出発式、式尚参加人員により、溝の口駅前デッキ広場で行う場合もあり、二ヶ領水経由で久地梅林公園で休憩、これより多摩川へ移動し、パークゴルフ場で簡易トイレを利用、梨畑・植木畑を通り、市緑化センターでトイレ利用と花鑑賞後、今日第一の坂(喜津根坂)を登り、東高根森林公園北口より、梅林と竹林の観察路からケヤキ広場で昼食。午後は第二の坂(名無し)を通り高山団地のさくら公園で休憩、だらだら坂を登り駐車場前を通り、生田緑地ビジターセンターで解散式 あちらこちらに梅の木があり、お楽しみのコースです。

2月24日(日)幸から大倉山梅林「幸区」        10㌔ 集合 川崎駅西口
集合:午前9時(受付午前8時30分より)川崎駅西口階段下(JR南武線・東海道線・京浜東北線)
解散:午後1時30分頃 大倉山駅(東急東横線)
コース:柳町児童公園(トイレ無)→南河原公園(トイレ)→やすらぎの道(旧南武線貨物船跡)→江ヶ崎袴線橋→アベリア公園(トイレ)→末吉橋→三ツ池公園(昼食)→⑰番札所・長松寺→師岡町交差点→綱島街道→大曽根公園(トイレ無)→大倉山公園(梅林・トイレ)→大倉山駅

柳町児童公園(トイレ無)より脇道を抜けて南河原公園へ、国道を横断して、昔旧南武鉄道軌道跡のさいわい緑道へ、江ヶ崎袴線橋を渡り、アベリア公園で休憩です。鶴見川に架かる末吉橋を渡り三ツ池公園はあそび広場で昼食、前は池後は丘です。午後は丘を超えて、環状2号線沿いの第十七番札所・長松寺を参拝します。トレッサ横浜の師岡町交差点を右折後、綱島街道に出て、横断し大曽根公園後、大倉山梅林へ各自鑑賞して流れ解散で大倉山駅へ。
三ツ池公園と大倉山は、少しアップダウンがあるが、梅の季節であり、観梅ができれば、早春の爽やかな一日になるでしょう。

2月16日(土)松の川緑道と不動尊札所巡り       10㌔ 集合 京王協生館前
集合:午前9時(受付午前8時30分より)京王協生館前(日吉駅前2分東急・地下鉄1番出口)
解散:午後1時30分頃 センター北駅(地下鉄)
コース:協生館前→赤門坂→⑦番札所・金蔵寺(参拝)→駒林小前→松の川緑道→下田西公園(トイレ)→⑧番札所・興禅寺(参拝)→徳寺交差点→東山田公園(昼食)→ふじやと緑道→徳生公園(トイレ)→緑道→センター北駅

西口駅前普通部通り商店街から赤門坂を途中赤門あり右折で、金蔵寺は七番札所参拝後、駒林小学校を右折は急な上り坂を登り、尾根道を横断して下り、グランドの脇道を通り、野鳥や身近な草花の松の川緑道です、少し歩くと巨大な鳥の彫刻の下田西公園で休憩後、鎌倉街道の道標から緑道は続きます、緑道から一般道に間もなくの興禅寺は八番札所です。田園を見ながら第三京浜を潜り、昼食の東山田公園へは緩やかな上り、午後は、山田富士を見ながら、徳生公園でトイレ後、ふじやとの緑道を通り、解散地のセンター北駅へ。
松の川緑道は、下田から高田町にかけて流れていた水路、宅地化が進む中ゆったり気分の散歩コースです。