4月15日(土) 川崎七区チャレンジウォーク[川崎区] 京急大師線とスカイブリッジ 10㌔

集 合:午前9時(受付午前8時30分より) JR川崎駅中央改札東口広場(JR南武•京浜東北•東海道•京急線は3分)
解 散:午後1時30分頃天空橋駅(京急空港線)
コース:JR川崎駅中央改札東口広場~東町公園(出発式・トイレ無し)〜旧東海道〜六郷橋駅跡〜港町駅〜港町公園(トイレ)〜鈴木町駅~川崎大師駅~東門前町駅〜大師橋駅〜ふれあい公園(トイレ)〜小島新田駅〜殿町第二公園(昼食)~キングスカイフロント入口〜スカイブリッジ〜ソラムナード緑地(トイレ)〜天空橋駅(解散式)

創立125年の京浜急行(京急)電鉄は、関東初の電気鉄道として1898年(明治31年)に生まれた大師電気鉄道(現京急大師線)が原点との事。
開業時は、花吹雪の下をのんびり走り、戦後は、京浜工業地帯を結んで高度経済成長を支え、今はマンション群が立ち並び都市生活の足として利用されています。
今回は、その大師線沿線約4.5キロを、京急川崎駅から終着駅の小島新田駅までと、そこからスカイブリッジ通り天空前駅広場までをウォークします。
JR川崎駅を出発して京急川崎駅前を通り抜けて、東町公園(トイレ無し)で出発、旧東海道を多摩川六郷橋に向かい、手前に六郷橋駅跡を(コンクリートホーム跡)を見下ろし港町13番地の美空ひばりの歌詞が刻まれている港町駅前(この一帯は旧日本コロンビア跡)を通り、港町公園(現在工事中)で休憩します。その後広大な味の素工場入り口にある鈴木町駅(旧味の素駅)を左に見て川崎大師駅前の発祥の碑を見て再び沿線沿いを歩き、東門前駅ホーム手前の地下道から大師道に大師河原交差点を右折、産業道路に大師橋駅(旧産業道路駅)は、地下駅改良中です。
産業道路を横断してふれあい公園で休憩(トイレ)、この近辺も地下化で工事中ですが、これより直ぐ終着駅の小島新田駅に到着します。 駅を後に多摩川沿い河口付近の殿町第二公園で昼食します。
午後は研究所の脇道から昨年3月に開通したスカイフロント入り口の交差点からスカイブリッジ(675m)を渡り、羽田空港の飛行機の離着陸を見上げ、広大な空港で待機中の飛行機を見てロードを歩きソラムナード緑地(トイレ)で一休み後、天空橋駅前広場で解散式です。
解散場所の前の天空橋駅広場の前ビルに屋上に展望足湯(無料)があり疲れを癒して帰宅もありですが期待しないで下さい。
横浜方面は、エアーポート急行逗子行きに乗り約25分です。